2023/09/30

車庫の改修工事契約締結!とうとう後戻りできなくなりました。

キャンピングカーのベースカーを購入する前に我が家の車庫入り口の梁の高さを上げる工事が必要であり、ずっと住宅メーカーと調整していたのですが、本日工事契約を締結し、とうとう後戻りができなくなりました。

当初DIYでの改修も考えたのですが、「家屋本体の構造に影響する部分なのでDIYは許さない」との家族の意見もあり(そりゃそうですよね)、貧乏性の私にとっては高額でしたがここまで譲ってくれている家族の手前DIYを強行するわけにもいかず、本日の契約締結となりました。

車庫入り口の高さ変更は住宅メーカーへ依頼するものの、そもそも車庫の長さが足りず、1m程度外部へ延長する必要があり、この部分は車庫の改修工事後にDIYで対応することを計画しています。

工事契約を締結したのでこれから具体的な工事時期等の調整に入るのですが、結構混んでいるようで、「少なくとも年内の工事は困難。年明けになってしまうだろう。」とのこと。

車本体の購入(契約締結)は工事の時期が決まってからと思っているので、もう少し先になりそうです。

DUCATOの荷室(トイファクトリーさんHPより拝借)



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ←励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村

0 件のコメント:

注目の投稿

デリカミニ納車

GW前ぎりぎりでデリカミニ納車となりました。 DUCATO納車から約3か月後の納車です。 当初軽自動車購入の予定は全くありませんでした。が、先に記載した通りの顛末(我が家からのDUCATOの出し入れに思いのほか手間がかかる)を受けた家族内での大批判があり、DUCATOに乗り続ける...

Popular Posts