2024/01/02

今年もよろしくお願いします

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

昨夕発生した「令和6年能登半島地震」により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
発生が夕方であったことから、今日になって被害状況が次々と明らかになっているようです。一日でも早く平穏な日常が戻りますようお祈り申し上げます。


年始ですので、キャンピングカー関係を中心に昨年を振り返るとともに、今年の予定を確認しておきたいと思います。

2023年の振り返り

  • 5月 未架装状態でFIAT DUCATOを購入可能であることを知る
これまでキャンピングカー購入を検討するも、高価すぎて購入困難と考えていた。YouTubeで海外のDIY動画を多く見て興味を持っていたが、車内で立つことが出来るベースカーの購入がネックであった。DUCATOの正規輸入開始の情報は知っていたが、素の状態で購入できるとは思っておらず、念のため問い合わせをして購入可能であることを知った。

その後家族で相談。結果、未架装状態の車を購入してDIYでキャンピングカーに仕立てるのは許可されたものの、ガレージ改修が必須との結論に(今のガレージは高さ&長さが足らず)。 

紆余曲折ありましたが、高さを上げる工事について契約を締結。

2024年の予定
  • 2月 ガレージ改修工事
  • 4月 DUCATO納車

今のところ決まっている予定はこの程度です。

4月は待ちに待った納車です。その後はDIYでゆっくり楽しくキャンピングカーを仕上げていきたいと思っていますが、ガレージ改修にあたっては問題山積の状態で年を越しました。まずはこれらの問題に対処しなくてはと思っています。


おまけ







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ←励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村

0 件のコメント:

注目の投稿

デリカミニ納車

GW前ぎりぎりでデリカミニ納車となりました。 DUCATO納車から約3か月後の納車です。 当初軽自動車購入の予定は全くありませんでした。が、先に記載した通りの顛末(我が家からのDUCATOの出し入れに思いのほか手間がかかる)を受けた家族内での大批判があり、DUCATOに乗り続ける...

Popular Posts