2025/10/18

RENOGY走行充電器REGO 60A 個人向け販売終了?

最近キャンピングカーの電気系システムをどうするか検討しています。

最近の猛暑を考えるとエアコンは12Vではなく家庭用を取り付けたいと思っており、そうするとそれなりの容量のバッテリーが必要となり、走行充電器もそれなりの能力があった方が良いと考えました。

RENOGYのREGOシリーズ60Aは(ブログなどを見ると)多くの方が使っているようなので、有力候補の一つと考えていましたが、先日突然RENOGYのサイトから消えてしまいました。。。

RENOGYに問い合わせると、販売を終了し、今後は企業および大口取引のみとの回答が。。。
びっくりして他を検索すると、Amazonで一つだけ残っていると表示されたので、少々高かったのですがあわてて購入手続きを行ない、先日無事届きました。。。




今後60Aの新しい商品が発売されるのかわかりませんが、この商品は評判が良いようだったので、購入できて良かったと思っています。

ちなみに、海外では3,000Wのインバーター(問い合わせをしたら日本での販売予定はないとのこと)やONE Core(電気系統を一括管理・コントロールできる?)など、日本で販売されていない製品も結構販売されているようですね。
ONE Core






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ←励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村

注目の投稿

RENOGY走行充電器REGO 60A 個人向け販売終了?

最近キャンピングカーの電気系システムをどうするか検討しています。 最近の猛暑を考えるとエアコンは12Vではなく家庭用を取り付けたいと思っており、そうするとそれなりの容量のバッテリーが必要となり、走行充電器もそれなりの能力があった方が良いと考えました。 RENOGYのREGOシリー...

Popular Posts