2023/09/23

一部の公共設備のEV充電スタンドって無料だったって知っていましたか?

いつもの犬の散歩コースに都立公園の駐車場があり、そこに電気自動車EVの充電スタンドがあります。



朝早くから充電している方を結構見かける(時には充電中の車の横で待っているらしき車も)ことから、料金はどうなっているのか気になり、先日利用者がいなかったことから見てみました。

すると、次のような張り紙が、、、




2023年10月2日より有料になるとのこと。

えっ、今まで無料だったの?昨今のガソリンや電気代高騰の裏で無料であったことにびっくりしました。。。

EVシフトの必要性は理解するものの、原資は税金であることを考えると無料はちょっとやりすぎでは?多少安価にする程度で十分では?と感じました。ちなみに、この駐車場自体は有料です。

張り紙に掲載されていた東京都環境局のページです。





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ←励みになります。応援クリックお願いします。
にほんブログ村

0 件のコメント:

注目の投稿

車内設備を集中管理? GARMIN Boat Switch

先日YouTubeでたまたまこんなものを見つけました。 画面を切り替えることで、照明オン・オフ(調光も可)、バッテリー残量、清水・グレータンク、ソーラーパネルなどが一括で管理できるようです。以下が切り替えた画面です。 携帯電話からも操作できるようです。 そして、本体がこれ。 G...

Popular Posts