いつもの犬の散歩コースに都立公園の駐車場があり、そこに電気自動車EVの充電スタンドがあります。
すると、次のような張り紙が、、、
えっ、今まで無料だったの?昨今のガソリンや電気代高騰の裏で無料であったことにびっくりしました。。。
EVシフトの必要性は理解するものの、原資は税金であることを考えると無料はちょっとやりすぎでは?多少安価にする程度で十分では?と感じました。ちなみに、この駐車場自体は有料です。
張り紙に掲載されていた東京都環境局のページです。

にほんブログ村
DIYによるキャンピングカー製作、その他趣味(マラソン、ロードバイク、パピーウォーカー、DIY、家庭菜園、トライアスロン)や日々の出来事を投稿します。よろしくお願いします!
I planned to build a DIY campervan from around 2023. I will post about other hobbies (marathon, road bike, triathlon, puppy walker, DIY, home gardening) and daily events too. thank you!
いつもの犬の散歩コースに都立公園の駐車場があり、そこに電気自動車EVの充電スタンドがあります。
先日YouTubeでたまたまこんなものを見つけました。 画面を切り替えることで、照明オン・オフ(調光も可)、バッテリー残量、清水・グレータンク、ソーラーパネルなどが一括で管理できるようです。以下が切り替えた画面です。 携帯電話からも操作できるようです。 そして、本体がこれ。 G...
0 件のコメント:
コメントを投稿