2022年から年に3回程度、所用で青森県十和田市へ行っています。
観光目的ではないのですが、毎回近くの観光地等へ行きますので、そのことについて記載したいと思います(記載順に意味はありません)。
※赤字は本ページで紹介しているもの。リンクが張ってあるものは紹介ページへ飛びます。黒字は未作成です。
・奥入瀬渓流
・十和田湖周辺
・酸ヶ湯温泉
・十和田市現代美術館、官庁街
・青森市内
・弘前城
・三内丸山遺跡
・青森県立美術館
・恐山
・大間埼
・仏ヶ浦
・道の駅 奥入瀬ろまんパーク
・八食センター
・十和田市の買い物スポット(かだぁーれ、TRIAL十和田店など)
・大昌園(十和田バラ焼きのお店)
・岩蕗(十和田湖ひめます料理のお店)
・マリンブルー(十和田湖のカフェ)
・小田桐産業(十和田馬肉店)
・民宿海峡荘(大間マグロ丼)
---
道の駅 奥入瀬ろまんパーク
横には広い公園が併設されており、家族が買い物をしている間、私はよく犬を連れて公園の中を歩いています。
八食センター
2024年夏に来た際にタイヤトラブルに見舞われて十和田市のタイヤ屋さんにお世話になりましたが、そこで教えてもらった美味しいいかの塩辛が、入口入ってすぐの店???に売っています。
※店名や商品名は失念してしまいました。。。。今度行った際に確認して記載したいと思います。
十和田市の買い物スポット(かだぁーれ、TRIAL十和田店など)
十和田滞在中の買い物は、よく「かだぁーれ」や「TRIAL十和田店」へ行きます。
こちらもよく買い物に行くTRIAL十和田店。最初にこの店に来た時には、あまりの広さとなんでも販売している品ぞろえの多さ、駐車場の広さにびっくりしました。後で西友の買収関係のニュースを目にし、福岡に本社がある全国展開の小売店と知りました。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿